【激安】キャパシタンス・インダクタンス・周波数 測定器キットを作ってみた
AliExpressで1,820円(ケース付き)で買った キャパシタンス・インダクタンス・周波数 測定器キット HU-053 を作ってみました。Amazonでも手に入るみたい。
「こんなに安くて大丈夫か?」と思いましたが,アマチュア用途なら十分使い物になると思います。これまでは デジタルLCRメータ LCR-9063 ってのを使ってて,10pF程度のキャパシタンスや10μH程度のインダクタンスがちゃんと測れないので困っていたのですが,これでお悩み解決です :D
A4版1枚の取説(中国語,英語)やこのサイト(中国語,英語)を参考にして組み立てると良いでしょう。中国語のWebサイトでもChromeなら日本語翻訳表示できるので便利ですね。
組みあがったら,とりあえず校正作業をします。この写真ではちょっと分かりづらいかもしれませんが,下の動画を観ていただければ何をするのか分かると思います。
実際に測定してみると,キャパシタンスは数十μF以上だと誤差が大きくなる感じです(10%程度の誤差?)。まあ,もともと電解コンデンサは表示通りの容量じゃないのが多いですから,気にしてもしょうがないですけどね。インダクタンスも同じ傾向で,10%程度の誤差はあるような気がします。まあ,アマチュア用途なら十分な性能だし,コスパの高い製品だと思いますよ。これはオススメ :D
| 固定リンク | 0