« Arduinoで作ろう(58) DigisparkとLM35で温度計 | トップページ | Arduinoで作ろう(59) DigisparkのP5を使えるようにした »

2022年1月 6日 (木)

aitendo 2022 お楽しみ福袋

Cimg9843
もう1週間前のことですが,通販でaitendoのお楽しみ福袋(税別2,022円)を買ったので,中身をご紹介します。限定100袋が数分で完売してしまったようです笑
Cimg9831
高音質・高感度・作りやすいAMラジオキット [K-EZ7642BXA2]
AMラジオICを使った,乾電池1個で動くラジオのキット。これはいいですね。
Cimg9829
あちゃんでいいの [AKIT-ADINO]が2個
CR類が各1個分しか入ってないのに,基板は各3枚も入ってます。ATMega328Pも買わないとw
Cimg9830
VFD表示器 [6-BT-321GNK]
★0.36★4桁7セグLED表示器(赤色) [ZDS4-G369SRB-7.7]
4桁7セグLED表示器 [YHA2681HRK]
4桁7セグLED表示器 [YH-4043HS]
★0.28★4桁7セグLED表示器(黄緑色) [BW428G-E1-10MM]
4桁LED表示器:LIM-2843G-11

Cimg9832
巨大なセグメント液晶モジュール [CM1441A-V4]

Cimg9837
bigグラフィックス液晶モジュール★SPI★ [WOM12864J5]

Cimg9833
大型LCDモジュール (仕様不明)

Cimg9835
ワイヤレスモジュール [MW-R-WX]

Cimg9838
サーモスタット式温度スイッチ [KSD301]

Cimg9839
★φ10x17★ツマミ [KN1017A]

Cimg9836
100μF-450V 電解コンデンサ

Cimg9842
ミニ ユニバーサル基板各種

Cimg9834 基板用 各種コネクタ

総額2,022円以上の品が入ってるのは確かですが,扱いに困るものもあるなw
まあ ぼちぼち遊びまーす。

| |

« Arduinoで作ろう(58) DigisparkとLM35で温度計 | トップページ | Arduinoで作ろう(59) DigisparkのP5を使えるようにした »

aitendo」カテゴリの記事