UVレジンでLEDイルミネーション (1)
facebookのIchigoJam-FANで紹介されていた,セリアで販売されているUVレジンとグミ型で,LEDイルミネーションを作ってみました。
知らなかったんだけど,UVレジンというのは紫外線で硬化する樹脂で,これでアクセサリを作ったりするのが,手芸系女子に流行っているんだそうです。
百均ショップのセリアには4g入りのハードタイプとソフトタイプがあるのですが,とりあえずハードタイプを買ってみました。あと,台所用品コーナーでシリコン製のグミ型も。そうか,これを使ってグミを作っちゃう女子もいるのか。
UVレジンというのはジェル状で,グミ型に入れたLEDの上にぶちゅ~っと垂らす感じで入れていきます。
あまり入れ過ぎると硬化に時間がかかるようなので,ボトルの半分2gぐらいにしておきます。
よく晴れた日なら太陽光でも30分くらいで硬化するらしいのですが,どうもうまくいかなかったので,ついAmazonでKIYOHARA スーパーレジンUVクリスタルランプ9W UVL9Wってのを買ってしまいました。
これを使うと10分程度でカチンカンチンに硬化します。これは面白い。
グミ型の底の方の硬化が不十分なら,型から取り出して更にUVランプの光を数分間当ててやるとよさそうです。
で,できあがったLEDイルミが左の写真。少し気泡が入ってますが,まずまずのデキでしょうか。
なんだか色んな物を作りたくなってきますな。ソフトタイプのUVレジンも買ってこようかな(^^)
| 固定リンク | 0
「電子工作」カテゴリの記事
- aitendo 2023お楽しみ福袋(2023.01.02)
- 格安オシロスコープで遊ぶ (5) LC回路で電気振動(2020.10.18)
- 格安オシロスコープで遊ぶ (4) コイルの自己誘導(2020.10.16)
- 格安オシロスコープで遊ぶ (3) コンデンサの充放電(2020.10.13)
- 格安オシロスコープで遊ぶ (2)(2020.10.12)
コメント