いまさらゲルマラジオ?【その5】
今回でこのシリーズも終了です。
ゲルマラジオの出力インピーダンスは数十kΩはあるので,普通はハイインピーダンスなクリスタルイヤホン(最近のはセラミックイヤホンっていうのかな)で聞くのが普通です。
でも,せっかく強電界地域に住んでいるんだったらスピーカーを鳴らしたいですよね。ところが,インピーダンス8Ω程度のダイナミックスピーカーをつないでも,インピーダンス不整合でNG。
ちょうどいいアウトプットトランスを探していたら,「ラジオ少年」のトランス通販コーナーで20kΩ-8ΩのOUT-1H(600円)というトランスを見つけました。 さっそく手に入れて,押入れに転がってた8Ωの箱入りスピーカーにつないでみました。
結果はバッチリ♪ 「ガンガン鳴る」ってわけじゃないですが,ベッドサイドに置いて耳元で聞くにはちょうどいい音量です。
「いまさら」かもしれませんが,ゲルマラジオで深夜放送を楽しむのもオツなものですよ(^-^)
| 固定リンク | 0
「電子工作」カテゴリの記事
- aitendo 2023お楽しみ福袋(2023.01.02)
- 格安オシロスコープで遊ぶ (5) LC回路で電気振動(2020.10.18)
- 格安オシロスコープで遊ぶ (4) コイルの自己誘導(2020.10.16)
- 格安オシロスコープで遊ぶ (3) コンデンサの充放電(2020.10.13)
- 格安オシロスコープで遊ぶ (2)(2020.10.12)
コメント