« Kodak EasyShare V570 | トップページ | ジャンクMC/R330 修理失敗orz »

2006年8月13日 (日)

中古で MobileGearII MC/R330を手に入れた

200608131 ヤフオクで中古のモバイルギアⅡ MC/R330を手に入れました。
 単三アルカリ乾電池2本で25時間も連続駆動する「テキスト打ちマシン」として,一定の評価のあるキーボード付きWindows CE 2.11のPDAです。
 これが2台セット(「1台は通電して動作します」とのこと)でオークションにかけられていたのですが,ラッキーなことに¥1,600で落札することができました(^-^)
 送られてきたマシンは2台とも液晶ディスプレイの左のヒンジがガタガタになってて(この機種の「持病」です),ヘタに開け閉めしようとするとバラバラになりそう。
とりあえず電池を入れるとちゃんと起動する方を修理してみました。

200608132 もともとついてた黒いネジ(木ねじのようなピッチが切ってあります)が全然効いてなくて,スルっと抜けてきました)の替わりに,同じくらいの径の細いネジを入れて締め付けてやると,ネジが効いている手応えがあります(・∀・)

200608133 浮き上がってた液晶ディスプレイ裏側のプラカバーもネジによって引き寄せられて正しい位置に収まりました。なんとかこれでヒンジの修理も完了。
意外にカンタンでした。この調子でもう一台も直してやろっかな。

| |

« Kodak EasyShare V570 | トップページ | ジャンクMC/R330 修理失敗orz »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

PDA」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中古で MobileGearII MC/R330を手に入れた:

« Kodak EasyShare V570 | トップページ | ジャンクMC/R330 修理失敗orz »