Ubuntu Linux (3) 起動画面のムービー
Ubuntu Linuxの起動画面の動画を撮ってみました。→こちら
BIOS画面→ログイン画面→デスクトップの表示までに3分くらいかかります。もう少しハイスペックなPCだったら,もっとサクサク動くんでしょうけどね。
あ,デスクトップ環境をXfceに替えてあるから,正確にはXubuntuの起動画面と言ったほうがいいのかな?
ネズミがくるくる回るのがかわいいです(^-^)
それにしてもUbuntuはよくできてますね。しばらく楽しめそうです。
【関連リンク】
【Linuxウォッチ】第27回 完成度の高い日本語デスクトップ環境「Ubuntu」を試す (ITpro)
LinuxディストリビューションUbuntu 6.06 LTS 日本語版が公開 (ITpro)
長期に使えるUbuntu Dapper (ITmedia エンタープライズ)
【deb系】Ubuntu Linux 4【ディストリ】 (Linux@2ch掲示板)
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 玄箱HGのDebian(Squeeze)化(2013.08.20)
- Raspberry Pi で遊ぶ (5) WinSCPでファイル転送→Webサーバ公開(2013.08.18)
- Raspberry Pi で遊ぶ (4) lighttpdのインストール(2013.08.17)
- Raspberry Pi で遊ぶ (3) デスクトップ環境(2013.08.16)
- Raspberry Pi で遊ぶ (2) ネットワークの設定(2013.08.15)
「Ubuntu Linux」カテゴリの記事
- Ubuntu Linux(5) Sambaでいこう!(2006.07.07)
- Ubuntu Linux(4) Windowsの共有フォルダにアクセス(2006.07.06)
- Ubuntu Linux (3) 起動画面のムービー(2006.07.05)
- Ubuntu Linux (2)(2006.07.03)
- Ubuntu 6.06 LTSをインストールしてみた(2006.07.02)
コメント