« Debianでいこう!(1) | トップページ | キョーレツ!レンツの法則でコイン飛ばし »

2006年1月 2日 (月)

Debianでいこう!(2) 文字化け三題話

20060102
あけましておめでとうございます。
とりあえずDebianサーバを公開しました。でも,リンク切れがあちこちにあるかも。

■Apacheで日本語が文字化け
httpd.confの次の部分を書き換えればOK。
AddDefaultCharset on
 これ↑をこう↓する
AddDefaultCharset off

Webmin ファイルマネージャが文字化け
/usr/share/webmin-1.250/file/lang/ja_jp.euc をダウンロードして,エディタで読み込んでからSJISで保存し,再度アップロード。これでファイルマネージャのボタンの文字化けが直ります。

Webalizerが作るグラフの中の日本語が文字化け
アクセス解析用にWebalizer Version 2.01 をインストールしました。
ところがグラフの中に表示される日本語が文字化けしてます。
どこをどうしたらいいのかな~。

| |

« Debianでいこう!(1) | トップページ | キョーレツ!レンツの法則でコイン飛ばし »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Debian」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Debianでいこう!(2) 文字化け三題話:

« Debianでいこう!(1) | トップページ | キョーレツ!レンツの法則でコイン飛ばし »