ドッキリ自己誘導
今日は久しぶりに自宅でこんな工作をして遊んでました。(写真をクリックすると拡大表示)
これは,コイル(机の引き出しの中にあったトランス)に1.5Vの電圧をかけておいて,スイッチを切ると自己誘導で高電圧が発生するという装置です。・・・「装置」なんて大げさなモノでもないけど。
指を置いてるところに,500V以上の電圧が発生しますから,けっこうな電気ショックを感じます。電流は大したことないし,一瞬しか流れないのでどうってことはありませんが,心臓の弱い人にはお勧めできませんな(笑)
写真だけじゃ何が何だか分からないと思うので,動画も撮ってみました。→ こちら 高電圧が発生するところに,ネオン管(70~80Vの電圧で点灯します)を置いてみました。
ね,バッチリ光ってるでしょ?
| 固定リンク | 0
「高校物理」カテゴリの記事
- 蒸気エンジン (首振り式)(2022.07.04)
- ローソクで動くスターリングエンジン(2022.06.10)
- スターリングエンジン(2022.06.07)
- スリンキーを使って縦波の定常波(2021.11.24)
コメント