« 小中陽太郎氏に「営業」する | トップページ | 7月15日発売!「のらねこ先生の科学でいこう!」 »

2005年6月26日 (日)

3枚の偏光板を重ねると

polaroid2 来月出版される本に書いた記事をちょっとだけ紹介します。
(上の写真はクリックすると拡大表示します)

 

 2枚の偏光板を重ねると,このように重なった部分が光を通さなくなることはよく知られていますが,2枚の偏光板の”間に”,もう1枚の偏光板を”斜めに”挿入すると,ご覧のように光を通すようになります。
なぜこんなことになるのか分かりますか? 
その理由はこちら(PDF 107KB)をご覧ください。

 

この他にも興味深い実験が紹介されている「のらねこ先生の科学でいこう!」をよろしく。
最近,宣伝ばっかりだな(笑)

 

| |

« 小中陽太郎氏に「営業」する | トップページ | 7月15日発売!「のらねこ先生の科学でいこう!」 »

高校物理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3枚の偏光板を重ねると:

« 小中陽太郎氏に「営業」する | トップページ | 7月15日発売!「のらねこ先生の科学でいこう!」 »