« 台風22号で足止めをくらう | トップページ | 地球ゴマ付き電動バイク »

2004年10月12日 (火)

新幹線で車中泊

20041012 10/9(土)はホントにとんでもない目にあいました(^^;)
結局新幹線が動き始めたのは20:45頃。それからは徐行運転だったので東京駅に着いたのは深夜0:10でした。(岐阜羽島を出てからほぼ12時間後!)
東北新幹線の終電にも間に合わず,東京駅で夜を明かす羽目になってしまいました。
JRが回送車両の「のぞみ」を宿泊用に開放してくれたので,椅子に座ったまま仮眠。早朝5:00頃車内放送で起こされ,サンドイッチと缶コーヒーの配給(?)を受け,なんとか6:04の東北新幹線に乗ることができたのでした。やれやれ。
あ,仙台行きの目的はコレです。
この写真は掛川で撮ったもので,僕たちが乗ったひかりと隣に停車中のこだまをつなぐアルミ製の「橋」です。(クリックすると拡大表示)
これを渡ってこだま号の中に入り,プラットホームに出るのです。いろんな道具があるもんですな。

| |

« 台風22号で足止めをくらう | トップページ | 地球ゴマ付き電動バイク »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新幹線で車中泊:

« 台風22号で足止めをくらう | トップページ | 地球ゴマ付き電動バイク »