Yahoo! JAPANディレクトリ登録
モバギサーバのOSやWebサーバソフトを替えたことにともなって,Yahoo! JAPANのディレクトリ登録情報の変更申請をしておいたら返事が来ました。
こんにちは、Yahoo! JAPANディレクトリサポートです。
お知らせいただきありがとうございました。
ご送信いただいた変更依頼およびサイトの内容をもとにお知らせいただいたサイト
http://ceserver.no-ip.com/
について、掲載内容を変更いたしました。
次回のデータベース更新(約1~2営業日以内)にて変更内容が反映されますのでご確認ください。
なお、掲載のルールにてご説明しておりますように、Yahoo! JAPANでは編集方針に基づき、実際にサイトを見たうえで掲載先カテゴリを選択し、タイトル、コメントなどを編集して掲載処理を行っております。
必ずしもいただいたご依頼内容がそのまま反映されるサービスではなく、一部のみを変更させていただく場合がありますことをあらかじめご了承ください。
(後略)
申請したのは,サイト紹介コメントの変更と「NetBSDディレクトリにも入れてください」という内容だったのですが,ディレクトリ追加は認められず,コメントの変更だけでした↓。
http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Software/Operating_Systems/Microsoft_Windows/Windows_CE/
でも, 「Windows CE NetBSD」で検索すると,僕のページがトップに出てくるからちょっとうれしいな♪
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 玄箱HGのDebian(Squeeze)化(2013.08.20)
- Raspberry Pi で遊ぶ (5) WinSCPでファイル転送→Webサーバ公開(2013.08.18)
- Raspberry Pi で遊ぶ (4) lighttpdのインストール(2013.08.17)
- Raspberry Pi で遊ぶ (3) デスクトップ環境(2013.08.16)
- Raspberry Pi で遊ぶ (2) ネットワークの設定(2013.08.15)
「PDA」カテゴリの記事
- モバイルギア MC/R330で無線LAN(2006.08.20)
- モバイルギアMC/R330をニッケル水素充電池で使う(2006.08.19)
- ジャンクMC/R330 修理失敗orz(2006.08.14)
- 中古で MobileGearII MC/R330を手に入れた(2006.08.13)
- GW-CF11XをsigmarionⅢで使う(2006.01.18)
コメント