村田 憲治: 高校物理雑記帳―「実験」と「工作」のアイデア満載! (I・O BOOKS)
愛知物理サークル: いきいき物理わくわく実験3
岩藤 英司 (監修): 中学生理科の自由研究 こだわり実験23
岐阜物理サークル: のらねこ先生の科学でいこう!―科学雑伎団サイエンス・ライブショー
愛知・岐阜物理サークル: いきいき物理わくわく実験〈2〉
愛知・岐阜物理サークル: いきいき物理わくわく実験〈1〉
« LANカードをLPC3-CLTLにしました | トップページ | リングキャッチャー »
最近Googleで検索してるとココログをはじめとしたブログのページがやたらに上位に現れるようになりましたね。 いったいどういうわけなんでしょう?ひいきされてんのかな。 ところでRSSリーダーってのが流行ってるみたいですな。いろいろあるようですが,Internet Explorerのエクスプローラバーで動作するRSSバーってのをインストールしてみました。 ココログのページもRSSファイルを生成してるのでとりあえず自分のページのRSSを登録したんだけど,これはあんまり意味ないか(笑) このページにいろんなRSSが集められてて面白そうです。
2004年5月19日 (水) ウェブログ・ココログ関連 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: RSSリーダー:
コメント