« Yahoo! JAPANディレクトリ登録 | トップページ | XOOPSでWikiを使う »

2004年5月28日 (金)

no-ip.com 有料化?

今日もルータがフリーズしてて,11:40~19:00までモバギサーバに接続できない状態が続いてました。まったく困ったもんだ。ルータを替えてやろうかな(怒)

ところが帰宅してからルータを再起動し,DDNSのIPアドレス更新をしてやろうとしたら,更新に失敗。
「え?何で?」と,エラーメッセージをよく読むと,
「Hostname: ceserver.no-ip.com The domain you selected is a No-IP Enhanced domain, to use this domain you must upgrade to No-IP Enhanced or No-IP Plus 」なんて書かれてる。え~,先日までタダだったじゃんか! 「有料化する」なんてアナウンス,あったっけ??
幸い,no-ip.org は相変わらずタダみたいだから,こっちだけIPアドレスを更新しました。

no-ip.comの方は,モバギサーバの入口ページ(ThinkPadサーバの仮想サーバ)に使ってただけなんだけど,Yahoo! JAPANはこれで登録してたんだよなー。
おかげでまたまた「登録変更申請」をしなくちゃならなくなりました。
Yahoo! JAPANディレクトリサポートの人,ごめんなさいね~ m(__)m

(2004/05/29追記 あれれ? no-ip.comでIPアドレスの更新ができるようになったぞ。昨日は不具合があったのかなあ? )

| |

« Yahoo! JAPANディレクトリ登録 | トップページ | XOOPSでWikiを使う »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: no-ip.com 有料化?:

« Yahoo! JAPANディレクトリ登録 | トップページ | XOOPSでWikiを使う »